自慢の「原料」を“売れる炭酸”に変える方法 ― 貴社の「味」を、そのままサイダーに ―

飲料づくりには、たくさんのこだわりがあります。
その中でも、各社が一番大切にしているのが 「原料の味」 ではないでしょうか?

「この素材をもっと多くの人に届けたい」
「自社の原料を使って、オリジナルのサイダーを作ってみたい」

そんな声を、これまで多くいただいてきました。

貴社の原料◆ 貴社は「原料」、私たちは「炭酸」。
その得意分野、組み合わせてみませんか?

お持ちの果汁、茶葉、素材エキス、地域の特産原料 には、
私たちには出せない“個性”と“魅力”があります。

だからこそ、
「原料 × 炭酸」の協業 には、大きな価値があると考えています。

◆ 「炭酸飲料部門」として使ってください。

「自社では炭酸の設備がない」
「サイダーづくりはしたいが、どうしていいかわからない」

そんな企業様の “炭酸飲料部門” のつもりで、
私たちはサポートしています。

●原料を預けてもらうだけで、炭酸飲料へ仕上げる

●既存商品の“炭酸バージョン”を共同開発する

●地域素材を使った限定サイダーをつくる

などなど・・・

◆ なぜ炭酸にすると“売れる”のか?

炭酸飲料の魅力は、何より 「初めて手に取ってもらいやすい」 ことにあります。

●若い層や観光客に人気

●ギフト・土産品として価値を付けやすい

●限定商品と相性が良い

●ノンアル市場の拡大でニーズが増加

“いつもの素材”が、“新しい商品カテゴリー”へ広がるチャンスになります。

◆ 貴社の原料の力を、炭酸でさらに輝かせる。

そのままの良さを活かしながら、
炭酸の爽やかさをプラスすることで、飲んだ瞬間の「おいしい!」が一段と際立ちます。

炭酸の爽やかさ◆ 最後に

炭酸飲料づくりは、設備やノウハウが必要な分野です。
ですが、だからこそ お互いの得意分野を組み合わせることで、新しい価値が生まれるでしょう!

「自社の原料でサイダーを作れないかな?」
「まずはテスト炭酸を試してみたい」

そんな小さな相談からでも大歓迎です。
貴社の原料が、次の“ヒット商品”になる瞬間を、ぜひ一緒につくりましょう!

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP